快適性を追求したくつろぎの空間
シートを最大までリクライニングさせた範囲まで覆う「バックシェル」を全席に採用。
他にもさまざまな工夫で座席周りの快適性を向上しています。
▹ 車両編成はこちら
プレミアム車両
全席3列シートでゆとりのある空間を実現。
床を通常より高くしたハイデッカー構造と前面のガラスで、見晴らしの良さを確保しています。
PREMIUM SEATS
全席に採用した「バックシェル」により、後ろのお客様に気兼ねなくリクライニングしていただけます。
座席の前後間隔は130cmと広く、さらに電動リクライニングなどの設備を搭載し、より深くリラックスできるシートを目指しました。
レギュラー車両
ガラス製の荷棚と仕切扉を採用。開放感のあるデザインで、快適にお過ごしいただけます。
STANDARD SEATS
レギュラーシートにも全席バックシェルを採用しました。
座席の前後間隔は116cmあり、当社のレギュラー席としては最も広いスペースを確保しています。
カフェスポット
両先頭車両のデッキ部では、挽きたてのコーヒーを販売しています。その他、紅茶や菓子なども販売しています。
ベンチスペース
デッキ部に座席以外でくつろいで座れるスペースがあります。
ロッカー
大型荷物を収容できるロッカーを無料でご利用いただけます。
喫煙室
3号車に喫煙室を設置しています。
車内液晶ディスプレイ
車内には液晶画面を設置し、行先・停車駅・運行情報などを多言語で情報表示しています。
多目的トイレ
ベビーベッドやオストメイト対応設備、着替えが可能なチェンジングボードなどを設けています。
Free Wi-Fi
無線LANによるインターネット接続サービスを無料でご利用いただけます。
Free Wi-Fi/雑誌・書籍読み放題
サービス
さらに、「Free Wi-Fi」に接続いただくと、無料で週刊誌や旅行ガイドなどの雑誌やビジネス書(要約)を閲覧いただけるサービスを開始しました。
詳しくはこちら

その他の特徴
- ・全車に空気清浄機を設置
- ・紫外線、赤外線をカットする大型窓を採用
- ・客室、デッキ、大型荷物置き場に防犯カメラを設置
料金表
ひのとり 停車駅相互運賃
・こどもの運賃・料金はおとなの半額です。(端数は10円単位に切り上げます。)


路線図

特急券のご予約・ご購入は、
インターネット・近鉄駅窓口・旅行会社にて受け付けています。
インターネットでのご予約・ご購入方法
「近鉄電車 インターネット予約・発売サービス」でお申し込みを受け付けています。
チケットの受取りのタイプは次のいずれかとなります。
● チケットレスサービス(駅での受取り不要)
● 特急券の仮予約→駅でお支払い、お受取り
くわしくは、「近鉄電車 インターネット予約・発売サービス」をご覧ください。
近鉄駅窓口でのご購入方法
近鉄主要駅の特急券窓口にて、ご乗車日の1か月前の10時30分より特急券をご購入いただけます。
営業時間については特急券発売駅一覧をご覧ください。
旅行会社でのご購入方法
主な旅行代理店で、特急券および乗車券を発売しています。
くわしくは各旅行代理店にお問い合わせください。(近畿日本ツーリスト・日本旅行など)