皇大神宮(内宮)・周辺スポット

皇大神宮(内宮) 伊勢神宮の中でも最も尊いお宮。 「日本人の総氏神」で皇室の御祖神である、天照大御神がお祀りされています。

歴史・なりたち

伊勢神宮は125社からなるお社の総称で、正式名称は「神宮」といいます。主祭神の天照大御神は、八百万の神々の中心に位置し、太陽にも例えられる神様。約2000年前、天照大御神の鎮座地を探して各地を巡っていた倭姫命が、天照大御神のお告げにより五十鈴川のほとりに内宮を建てたのが伊勢神宮の起源といわれています。

宇治橋

内宮への参道口で、五十鈴川にかかる橋。「日常の世界から神聖な世界への架け橋」として迎えてくれます。

神苑

宇治橋をわたって左手にあり、秋の「神楽祭」では特設舞台が設けられます。毎年11月頃からは紅葉が見どころ。

五十鈴川御手洗場

五十鈴川のほとりにある石畳を敷き詰めた手洗場。この場所で手と口を清めてからお参りしましょう。

内宮の別宮

荒祭宮 あらまつりのみや

天照大御神の荒御魂(あらみたま)をお祀りしています。内宮に所属する10の別宮のうち第1に位し、殿舎はご正宮につぐ大きさです。

風日祈宮 かざひのみのみや

ご祭神の級長津彦命(しなつひこのみこと)、級長戸辺命(しなつべのみこと)は、農作物が順調に育つよう風雨を司る神であり、正宮に隼じて丁重にお祀りされています。

月讀宮 つきよみのみや

天照大御神の弟神である月読尊(つきよみのみこと)をお祀りしています。月の満ち欠けを教え、暦を司る神とされています。

瀧原宮・瀧原竝宮 たきはらのみや たきはらならびのみや

内宮別宮の中で一番離れた場所にあり、滝や清流が美しい御手洗場がある自然豊かな地に鎮座するお宮。

倭姫宮 やまとひめのみや

ご祭神は第11代垂仁(すいにん)天皇の第四皇女と伝えられる倭姫命。14宮ある別宮のうち、最も新しいお宮です。

伊雑宮 いざわのみや

御祭神は天照大御神御魂(あまてらすおおみかみのみたま)。毎年6月に行われる「御田植え式」は、日本3大田植祭のひとつ。

式年遷宮について

「式年遷宮」は20年に一度、社殿や御神宝類を新しく造り替えて、神様にお還りいただく、伊勢神宮における最も重要なお祭りです。
※第62回神宮式年遷宮は平成27年3月に諸事完遂となりました。
その他にも、年間を通じて様々な行事・神事が行われています

お伊勢さん観光案内人

知識を伝えるだけではなく、「お伊勢さん」、「日本の心のふるさと」として親しまれてきた伊勢の魅力を紹介し、思い出に深く残る旅のお手伝いをいたします。外宮から内宮をお参りする両宮案内プランがおすすめです。
※要予約(当日の申し込みも受付けていますが、ご希望に添えない場合もございます)

周辺のグルメ・お土産処

おはらい町

宇治橋から五十鈴川に約800m続く参道沿いの町並み。美しい石畳の通りに、伊勢の伝統的な切妻、入母屋、妻入り様式の建物が軒を連ねます。沿道には約100軒もの食事処や土産物店が立ち並び、参拝後の町歩きが楽しめます。

おかげ横丁

内宮門前町の真ん中にあり、お伊勢まいりが盛んだった江戸~明治期にかけての町並みが移築・再現されたスポット。敷地内には約50店舗のお店が並び、伊勢志摩のグルメや歴史、風情、人情までこの地方の魅力が満載です。

伊勢の名物グルメ

てこね寿しすし久

漁師が食べていた、志摩地方の郷土料理。醤油に漬けたカツオの切り身を地元産コシヒカリの酢飯にのせます。

伊勢うどんふくすけ

たまり醤油にダシを加えたタレを、太く柔らかい麺に絡めて召し上がります。江戸時代から参宮者をもてなす名物。

漁師汁海老丸

伊勢志摩の新鮮な海の幸を使った食事処で味わえる漁師汁。魚介の旨味が染み出した赤味噌仕立ての味噌汁。

赤福餅赤福本店、内宮前支店、五十鈴川店など

五十鈴川のせせらぎをかたどった、お餅の上にこし餡をのせた餅菓子。毎月1日に販売する朔日餅も人気。

コロッケ豚捨

揚げたてサクサクのコロッケはソースなしでも美味しいと評判。ユニークな屋号は牛肉にこだわって豚を捨てたことから名づけられたといわれています。

伊勢の甘いもの

うの花ドーナツ豆腐庵山中

おからと豆乳を練り込んだドーナツはとってもヘルシー。しっとりした食感と優しい甘さが後をひきます。

ハニポテパフェ 松治郎の舗 伊勢おはらい町店

ハチミツたっぷり使ったソフトクリームに、名物ハニーポテトと採れたてハニーキューブをトッピング。

フレッシュジュースフルーツラボ

季節のフルーツを使ったフレッシュジュースです。

五十鈴川カフェ

五十鈴川を眺める景色と本格ネルドリップコーヒーが自慢のカフェ。ケーキとともに味わう厳選した豆を使ったコーヒーが絶品です。
チーズケーキ(しらたえ)とコーヒー

伊勢のうれしいお土産

おかげ犬グッズおみやげや

病気などの主人の代わりに伊勢神宮にお参りしたと伝わる代参犬がモチーフ。巾着、おみくじなど、種類はさまざま。

松阪木綿シェルポーチもめんや藍

丈夫で長持ち、使うほどに柔らかい風合いに変化する松阪木綿。縞や格子柄のモダンな雰囲気の小物入れ。

お香(神宮ばら園のばら)くつろぎや

バラのエッセンシャルオイルをふんだんに使ってつくられたオリジナルのお香は、気分を明るくしたい時におすすめです。

和風はんこ おなまえはんこ神路屋

百年前の伊勢千代紙のデザインを再現。永く栄えると言ったおめでたい意味があり、約500種類の名前がそろう。

伊勢茶ばん茶茶屋

平安時代からの歴史あるお茶。ばん茶茶屋では農薬や化学肥料不使用の日本古来の在来茶葉を扱っています。

トップへ