花だより
つつじ(つつじ科)
[花マップ]

花言葉「節制」

躑躅(つつじ)は「てきちょく」とも読み、たたずむ、足踏みする、地団太を踏むといった意味がある。古文献に「羊この花を食えば躑躅して弊る(たおる)・・・」とあるが、ムツカシイ躑躅の字はこんな“科学” が由来らしい。

橿原神宮森林遊苑(かしはらじんぐうしんりんゆうえん)
カシ類を主にクスノキなど多くの樹木が植えられた森林遊苑。豊かな緑に、赤やピンクのツツジが美しく映えます。
見頃 | 4月下旬〜5月下旬 |
---|---|
お問合せ | 橿原神宮庁 TEL 0744-22-3271 |
交通 | 橿原神宮前駅下車徒歩約10分 |
大台ヶ原(シロヤシオ)(おおだいがはら)
「日本百名山」に数えられる大台ヶ原は山岳植物の宝庫。シロヤシオ、アケボノツツジなど、多くの花々が登山者を魅了しています。
東青山四季のさと(ひがしあおやましきのさと)
15万㎡の自然公園。ヒラドやキリシマなど約3万本のツツジが咲くさまは壮観です。歩きやすいハイキングコースもあり、手軽に自然を満喫できます。
見頃 | 4月下旬〜5月中旬 |
---|---|
お問合せ | 現地事務所 TEL 059-262-4612(9~17時、水・木休み) |
交通 | 東青山駅下車すぐ |

御在所岳(アカヤシオ) 中腹(ございしょだけ ちゅうふく)
御在所岳の春を代表するアカヤシオからシロヤシオが咲き誇り、花崗岩の山肌は豊富なツツジ科植物で美しく彩られます。
見頃 | 4月下旬~5月上旬 |
---|---|
お問合せ | 御在所ロープウエイ TEL 059-392-2261 |
交通 | 湯の山温泉駅→三重交通バス約10分湯の山温泉・御在所ロープウエイ前下車すぐ→御在所ロープウエイ約15分 |

御在所岳(アカヤシオ) 山上(ございしょだけ さんじょう)
御在所岳の春を代表するアカヤシオからシロヤシオが咲き誇り、花崗岩の山肌は豊富なツツジ科植物で美しく彩られます。
見頃 | 4月下旬~5月上旬 |
---|---|
お問合せ | 御在所ロープウエイ TEL 059-392-2261 |
交通 | 湯の山温泉駅→三重交通バス約10分湯の山温泉・御在所ロープウエイ前下車すぐ→御在所ロープウエイ約15分 |

御在所岳(シロヤシオ) 中腹(ございしょだけ ちゅうふく)
御在所岳の春を代表するアカヤシオからシロヤシオが咲き誇り、花崗岩の山肌は豊富なツツジ科植物で美しく彩られます。
見頃 | 5月中旬~5月下旬 |
---|---|
お問合せ | 御在所ロープウエイ TEL 059-392-2261 |
交通 | 湯の山温泉駅→三重交通バス約10分湯の山温泉・御在所ロープウエイ前下車すぐ→御在所ロープウエイ約15分 |

御在所岳(シロヤシオ) 山上(ございしょだけ さんじょう)
御在所岳の春を代表するアカヤシオからシロヤシオが咲き誇り、花崗岩の山肌は豊富なツツジ科植物で美しく彩られます。
見頃 | 5月中旬~5月下旬 |
---|---|
お問合せ | 御在所ロープウエイ TEL 059-392-2261 |
交通 | 湯の山温泉駅→三重交通バス約10分湯の山温泉・御在所ロープウエイ前下車すぐ→御在所ロープウエイ約15分 |