近鉄電車のペーパークラフト

近鉄の人気車両をペーパークラフトで作りましょう!
プリントアウトすれば、何回でも作成することができますよ。

Adobe Reader

各PDFをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。

>>Adobe Readerのダウンロードはこちら

基本的な作り方

各PDFファイルをカラープリンタでプリントアウトしてください。
紙の大きさは、A4サイズが原寸です。
また、プリントアウトする紙は、スーパーファイン用紙以上の、やや厚手の紙をご使用になることをお奨めします。

作成に必要な道具

  • ●カッター
  • ●ペン型カッター
  • ●はさみ
  • ●ボンドまたは紙用のり
  • ●定規
  • ●カッティングボード
  • ●セロファンテープ

その他、細かい作業をするためのピンセットや、ボンドをはみ出さずに塗るためのつまようじがあれば便利です。

STEP1切り抜き

1まず、はさみ、またはカッターを使って車両の周りを大雑把に切り抜きます。

2細部を慎重にカッターで切り抜いていきます。
カーブ部分は、ペン型カッターを使うと切り抜きやすいでしょう。
カッターが動く方向を、常に一定に保ち、紙を回しながら切ると、スム-ズに切り抜けます。

STEP2折り曲げて固定する

3電車の形に合わせて、折り目を入れていきます。
定規を当てて折るときれいに折り曲げる事ができます。
折り曲げ部分が小さい場合は、ピンセットを使うと、きれいに折り曲げることができます。
天井部分はきっちりとした折り目をつけず、丸みをつけるだけにしましょう。
パンタグラフやクーラーボックスなど、各パーツを、組み立てていきます。

4組み立てたパーツを、車両本体にはめ込んでいきます。
差し込んだ部分は、裏側からピンセットなどで引っ張り、折り曲げて固定します。

STEP3接着して、形を整えて完成

5裏側はこんな感じです。
部品が抜けそうだったり、グラグラ動いてしまう場合は、裏からセロテープなどで固定しましょう。

6車両本体を接着して、形を整えれば完成です。
アーバンライナー、伊勢志摩ライナーの場合、車両前のカーブ部分をうまく整えることで、見栄えが変わってきます。

基本的な作り方は以上です。
たとえ失敗しても、またプリントアウトし直せば、何度でもトライできます。
さあ、みなさんもさっそく作ってみましょう!

Copyright©Kintetsu Railway Co.,Ltd. All rights Reserved.