古代ロマン 飛鳥 日帰りきっぷ
発売期間
2023年4月1日(土)から2024年3月31日(日)まで
※インターネット通信販売では、ご乗車開始日5日前の12時まで発売いたします。
有効期間
2023年4月1日(土)から2024年4月30日(火)までのお好きな1日
※ただし、ご利用開始後は各社線指定区間から近鉄電車フリー区間(大和八木~橿原神宮前~壺阪山間、大和八木~桜井間)までの往復は1回限り有効。
※フリー区間外で下車される場合は、旅行が終了したものとしてきっぷを回収いたします。
セット内容・発売額・発売箇所
阪神沿線から
-
セット内容
阪神電車全線1日乗り放題(神戸高速線除く、阪神なんば線経由)
大阪難波~近鉄電車フリー区間までの往復乗車券
※下記の注意事項もご覧ください。近鉄電車フリー区間(大和八木~橿原神宮前~壺阪山間、大和八木~桜井間)の乗車券
下記の3つの特典から選べるチケット2枚
①飛鳥エリアの奈良交通バス片道乗車券
②レンタサイクル200円割引券
③飛鳥エリアの施設・店舗で使用できる100円割引券発売額
2,000円
※小児用の設定はございません。発売箇所
阪神電車 大阪梅田・尼崎・甲子園・御影・神戸三宮の各駅長室および各駅改札口(大阪難波駅・神戸高速線の各駅および係員不在時を除く)、
阪神電車サービスセンター(神戸三宮)お問い合わせ
阪神電車 運輸部 営業課
TEL. 06-6457-2258 (平日9:00~17:00)
山陽沿線(明石以東)から
-
セット内容
山陽電車 明石~西代間1日乗り放題
神戸高速 西代~阪神元町間1日乗り放題
阪神電車全線1日乗り放題(阪神なんば線経由)
大阪難波~近鉄電車フリー区間までの往復乗車券
※下記の注意事項もご覧ください。近鉄電車フリー区間(大和八木~橿原神宮前~壺阪山間、大和八木~桜井間)の乗車券
下記の3つの特典から選べるチケット2枚
①飛鳥エリアの奈良交通バス片道乗車券
②レンタサイクル200円割引券
③飛鳥エリアの施設・店舗で使用できる100円割引券発売額
2,700円
※小児用の設定はございません。発売箇所
西代・板宿・東須磨・須磨・垂水・明石の各駅、板宿・垂水・明石の各定期券発売所、ご案内センター(明石)
お問い合わせ
山陽電車 鉄道営業部 営業課
TEL. 078-940-5132 (平日8:30~17:30)
山陽沿線(全線)から
-
セット内容
山陽電車 全線1日乗り放題
神戸高速 西代~阪神元町間1日乗り放題
阪神電車全線1日乗り放題(阪神なんば線経由)
大阪難波~近鉄電車フリー区間までの往復乗車券
※下記の注意事項もご覧ください。近鉄電車フリー区間(大和八木~橿原神宮前~壺阪山間、大和八木~桜井間)の乗車券
下記の3つの特典から選べるチケット2枚
①飛鳥エリアの奈良交通バス片道乗車券
②レンタサイクル200円割引券
③飛鳥エリアの施設・店舗で使用できる100円割引券発売額
3,000円
※小児用の設定はございません。発売箇所
明石・東二見・高砂・大塩・飾磨・姫路・網干の各駅、明石・東二見・高砂・飾磨・姫路の各定期券発売所、ご案内センター(明石)
お問い合わせ
山陽電車 鉄道営業部 営業課
TEL. 078-940-5132 (平日8:30~17:30)
近鉄沿線(大阪方面)から
-
セット内容
指定区間(大阪難波~鶴橋、大阪阿部野橋)~近鉄電車フリー区間までの往復乗車券
近鉄電車フリー区間(大和八木~橿原神宮前~壺阪山間、大和八木~桜井間)の乗車券
下記の3つの特典から選べるチケット2枚
①飛鳥エリアの奈良交通バス片道乗車券
②レンタサイクル200円割引券
③飛鳥エリアの施設・店舗で使用できる100円割引券発売額
1,700円
※小児用の設定はございません。発売箇所
駅窓口発売
大阪難波、大阪上本町、鶴橋、大阪阿部野橋の各駅
※発売時間を短縮している駅がありますので、お買い求めの際は、係員におたずねください。
インターネット通信販売
お買い求めはこちら から
※きっぷの送料(1件520円)はお客様ご負担となります。
※ご乗車開始日の30日前から5日前の12時まで発売いたします。お問い合わせ
〈きっぷに関するお問い合わせ〉
近鉄電車テレフォンセンター
TEL. 050-3536-3957 (8:00~21:00/年中無休)〈インターネット通信販売に関するお問い合わせ〉
近鉄旅の予約センター(平日 10:00~17:30)
TEL. 06-6775-3636
※土日祝と年末年始(12/30~1/4)は休ませていただきます。
近鉄沿線(京都方面)から
-
セット内容
指定区間(京都~向島)~近鉄電車フリー区間までの往復乗車券
近鉄電車フリー区間(大和八木~橿原神宮前~壺阪山間、大和八木~桜井間)の乗車券
下記の3つの特典から選べるチケット2枚
①飛鳥エリアの奈良交通バス片道乗車券
②レンタサイクル200円割引券
③飛鳥エリアの施設・店舗で使用できる100円割引券発売額
2,300円
※小児用の設定はございません。発売箇所
駅窓口発売
京都・近鉄丹波橋の各駅インターネット通信販売
お買い求めはこちら から
※きっぷの送料(1件520円)はお客様ご負担となります。
※ご乗車開始日の30日前から5日前の12時まで発売いたします。お問い合わせ
〈きっぷに関するお問い合わせ〉
近鉄電車テレフォンセンター
TEL. 050-3536-3957 (8:00~21:00/年中無休)〈インターネット通信販売に関するお問い合わせ〉
近鉄旅の予約センター(平日 10:00~17:30)
TEL. 06-6775-3636
※土日祝と年末年始(12/30~1/4)は休ませていただきます。
その他のご案内
3つの特典から選べるチケット2枚
下記の3つの特典からお選びいただけるチケットが2枚ついています。
※割引券としてご利用の場合は、同一店舗で2枚まで使用することができます。
レンタサイクルで2枚使用すると400円の割引、施設・店舗で2枚使用すると200円の割引が受けられます。
飛鳥エリアの奈良交通バス指定路線が本券1枚につき片道1回ご乗車いただけます。

※バス運行ルートおよび停留所等が変更となる場合があります。
※桜井飛鳥線「桜井駅南口⇔明日香奥山・飛鳥資料館西」は、平日のみ運行しています。ただし毎年4・5月および9月第3土曜~11月第3日曜は土日祝も運行しています。
奈良交通バスについてのお問合せ
奈良交通お客様サービスセンター (8:30~19:00 年中無休) 0742-20-3100
本券1枚につき200円の割引が受けられます
レンタサイクル(1枚で200円割引)
1日料金 平日/900円、土休日/1,000円
[H]レンタサイクルひまわりは土休日も平日と同額でご利用いただけます。
※表をスライドさせてご覧ください。
施設名 | 営業時間 | 休業日 | お問い合わせ |
[A]明日香レンタサイクル 飛鳥駅前営業所 | 9:00〜17:00 | 12/29〜1/3 | 0744-54-3919 |
[B]明日香レンタサイクル 亀石営業所 | |||
[C]明日香レンタサイクル 石舞台営業所 | |||
[D]明日香レンタサイクル 橿原営業所 | |||
[E]レンタサイクル万葉 | 8:30〜17:00 | 年中無休 | 0744-54-3500 |
[F]レンタサイクルひまわり | 9:00〜17:00 | 年末年始 | 0744-54-5800 |
[G]堂の前レンタサイクル | 9:00〜17:00 | 年中無休 | 0744-54-2395 |
[H]橋本サイクルセンター | 9:00〜18:00 | 毎週水曜日 12/30〜1/5 | 0744-27-4663 |
※表をスライドさせてご覧ください。
※レンタサイクルの予約の可否は、時季や店舗により異なります。各店舗にお問い合わせください。
※[A]・[B]・[C]・[D]の間では乗捨てが可能です。(別途200円が必要です。) ※営業時間や休業日については、記載のほか、天候等により変更となる場合がありますのでご了承ください。
飛鳥エリアの店舗・施設で本券1枚につき100円の割引が受けられます。
施設・店舗(1枚で100円割引)
※表をスライドさせてご覧ください。
施設・店舗名 | 営業時間 | 休業日 |
[ I ]石舞台古墳 0744-54-3240 飛鳥観光協会 |
8:30〜17:00 ※12/29〜1/3は9:00~16:45まで 休業日:年中無休 |
総重量は2,300tを超えるともいわれ、日本最大級の横穴式石室をもつ古墳。 蘇我馬子の墓といわれている。 (料金) 一般・大学生300円、高校生以下100円 |
[ J ]高松塚壁画館 0744-54-3340 |
9:00〜17:00 ※入館は16:30まで 休業日:12/29〜1/3 |
高松塚古墳に隣接し、古墳の全貌を紹介する壁画館。石槨の原寸模型、 壁画発見当初の現状模写、出土品のレプリカなどを展示している。 (料金) 一般300円、大学生・高校生130円、小・中70円 |
[K]明日香の夢市 0744-54-9450 |
10:00〜16:00 ※土日祝は17:00まで 休業日:12/29〜1/4 |
とれたての野菜や飛鳥米、手作りの土産物などを販売。 農村レストラン「夢市茶屋」を併設し、明日香の食材を楽しめる。 |
[L]あすか夢の楽市 0744-54-3311 |
8:30〜17:00 休業日:12/31〜1/4 |
村内で栽培された新鮮で安全な野菜や果物、お土産にもピッタリの手作り 加工品など、明日香限定の商品を販売。 |
[M]あすか夢販売所 0744-54-5670 |
9:00〜17:00 休業日:12/31〜1/4 |
新鮮な農産物が揃う直売所。村内産の野菜の漬け物や手作りのお菓子など、 飛鳥の味覚が盛りだくさん。 |
[N]飛鳥びとの館 0744-54-3240 |
8:30〜17:00 休業日:12/29〜1/3 |
近鉄飛鳥駅の目の前にある観光情報ステーション。 地図や文献資料のほか、地元農産加工品など土産物も販売。 |
[O]明日香夢の旬菜館 080-6207-2534 |
9:00〜17:00 (季節により変動あり) 休業日:水曜日、12/29〜1/4 |
明日香村産の素材にこだわった加工品などを製造、販売。明日香の野菜を ふんだんに使った食事が楽しめる、レストラン「poca Frere(ポカフレール)」を併設。 |
※表をスライドさせてご覧ください。
※他の優待との併用はできません。
注意事項
払戻しは、きっぷの有効期間内でカード乗車券と同封のチケット2枚がすべて未使用の場合に限り、購入された発売箇所にて手数料を収受してお取扱いします。
※「インターネット通信販売」にてお買い求めいただいたきっぷについては、こちらをご確認ください。
特急料金は含まれておりません。近鉄特急をご利用の際は別途、特急券をお買い求めください。
Osaka Metroはご利用いただけませんのでご注意ください。
阪神版、山陽版および近鉄版(大阪方面)で大阪阿部野橋駅から近鉄電車にご乗車になる場合は、別途Osaka Metro線・JR線等の乗車券が必要です。
乗車開始後、一部運輸機関の運行不能による払い戻しはいたしません。
その他、このきっぷの利用条件、取扱い等の詳細は、当社の企画乗車券類利用規程、各交通機関・各施設の約款等の定めによります。